お待たせしております!
今HPもリニュアルするべく準備を進めておりますが。
平成26年度とれ2有料版募集は今月中旬からスタートします。
ベーシック講座10月15日(火曜)から配信スタートとなります。
講座は昨年同様、
〇ベーシック講座
〇超重要過去問解説講座(メルマガ+音声講座MP3)
〇一般常識対策講座(メルマガ+音声講座MP3)
〇横断・縦断講座
の4本で合格を狙っていきます。
【昨年度との違い】
※ベーシック講座スタートが半月遅くなります。
※超重要過去問解説講座内で、7月(5肢択一式)、8月(選択式)と
わけて配信しておりました内容を今年は合体させ、お届け予定です。
※今年は音声講座のCDR版は原則販売致しません。
どうしてもCDRで!という方については個別でご相談頂きたいと思います。
平成25年度のような選択式問題が出題されたり、択一式でも実務的な
内容の出題があると、何を拠り所に勉強すべきか?勉強法を
見失いそうになるのですが、そういう試験であるからこそ、確実に
得点出来る箇所は得点するという姿勢が更に求められるように感じます。
確実に得点する箇所=過去問です。
今年の試験も、とんでもない、一度も出題が見られない箇所からの
出題があった一方で、過去問ベースの問題がしっかり出題されていました。
実力のある方が確実に合格できるような試験になってほしいという
気持ちは強くありますが、今やれることをやるということを考える
ならば、過去問対策だと確信しています!
過去問はとれ2で一緒に勉強しましょう
募集スタート時は再度ご連絡させて頂きます
コメントをお書きください
Kelle Kellems (木曜日, 02 2月 2017 13:20)
I don't even know the way I finished up here, however I believed this post was once great. I do not recognize who you might be however certainly you are going to a well-known blogger when you aren't already. Cheers!