東京お疲れ様会開催してきましたぁ

今月1日の大阪に続き、15日東京品川でH24年度有料版受講生の会を
 行ってきました^^
 10名という少人数だったのでワンテーブルで本当に1人が話す言葉を
 みんなで「うん、うん」って聞ける、とってもいい雰囲気の会でした。

 合格者も多数いらっしゃったのですが、複数年合格の方がほとんどだった
 ので、皆さん合格までのご苦労話、して下さいました。
 そして、とれ2はその方の合格にどのようにお役にたったのか?
 お聞きしてみたんです。
「とれとれの良さってなんですか?」って

〇とれとれの良さ。
独学のペースメーカーとして最適!!!
とれとれの配信にそって先生のおっしゃる「穴をあけていく」方法で
勉強を続ければ試験前にひととおり仕上がる。というのが魅力だと
思います。また、担任の先生としてコメントやメールのやりとりで
励ましていただけるので、安心してついていけます。

〇とれとれのよさ
勉強してるのは私だけじゃないという心強さですかね。
あとは、毎日くるから溜めずにコツコツ積み重ねられるのは魅力です。
配信スケジュールが前倒しになったのは、とても良かったです。

〇繰り返して言われていることでしょうが、
「独学者へのナビゲーション」機能だと思います。
 独学者は道に迷いやすく、不安にかられて基本書や問題集を買い集めて、
 結局未消化に終わることが多いもの。
 とれとれの示す方向に絞って進む方が不安を抑えて集中出来て、
 よりゴールに近づけると思います。

と。
大阪の会でも同じことをお聞きし、やっぱり同じような感想を頂いたので
本当に嬉しいです。
いつもは顔が見えない世界で、メールでのやりとりだけだった方ばかり
なのですが、全然はじめて会った気がしない!!
本当に皆さんに会えて良かった^^

 

とれとれは・・・

あきらめたらあかん!が口癖のkeikeiがお届けする講座です。
〇とれとれ=最強のビタミン剤♪
〇一日読めばちょっと効く、毎日読めばきっと効く
日々コツコツ型の勉強スタイルで合格勝ち取りたい方は

ぜひぜひわたくし宛にメール下さいねー^^

[ 閉じる ]